Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

雨と強風の中のスクールコンペ

ゴルフスクールで同じコーチに習っている30人を集めてのコンペが開催された。老若男女、ご夫婦の方も多い。そして皆うまい。場所は前回 132 も叩いてしまったデイスターゴルフクラブ。リベンジで「120 切り」を目標として臨んだ。しかしあいにくの雨(コーチ…

The Economist 「ソーシャルネットワーキング」特別レポート:"A World of Connections"

ソーシャルネットワーキングが発達し人々のプラットフォームになりつつある中、The Economist が特集でこれを取り上げ、地球規模の新しい交流の時代の始まりであると、非常に前向きに論じている: A special report on social networking "A world of connec…

ちくぜん、ゑびや、Bar Socie(ソシエ)

最近、このブログに食事のことを記すことは少なくなった。一つには、Twitter でリアルタイムに「中継」してしまうからだろう。お店の方に「ブログ読んでますよ。」と言われると嬉しくも恥ずかしい。ブログを書かなきゃとも思う。先週は珍しく週4日外食であ…

ソーシャルネットワーキングを肌で感じる

ソーシャルネットワーキング(Social Networking)の動きが活発だ。 2010年2月5日、Facebook は6度目の誕生日を迎え、会員数は4億になろうとしている。1年でその数を倍にしたことになる。その収益構造については、斉藤徹氏の報告が詳しい。収益力にはまだ伸…

Qi Lu とコンタクトできた --- 「懐かしい名前と顔を見つけた」後日談

昨日の続き。後日談。Microsoft の友人にアレンジしてもらって、Qi Lu に思い切ってメールを出してみたところ、速攻で、ものの5分もたたないうちに返事が来た。現地時間で夜の10時は、彼にとってはまだまだ宵の口というところだろう。噂通り、いや、相変わら…

懐かしい名前と顔を見つけた

毎週日曜日に届く The Economist をパラパラとめくっていて驚いた。とても懐かしい名前と顔を見つけたからだ。Qi Lu, the boss of Bing。すなわち Microsoft のオンラインサービス部門のトップである。はじめは「あの Lu だろうか?」と自信が持てなかった。…

『マンキュー経済学』読了、教科書と現実のギャップ

ようやくマンキュー(Gregory Mankiw)の大学1年生向け教科書 『マンキュー経済学』(I.ミクロ編、II.マクロ編、原著 "Principles of Economics")を読み終えた(ただし旧版)。マクロ編を2日で一気に読んだあと、ミクロ編を気の向いた時に1日20分、1章づつ…

グローバル・リーダー

グロービス代表、堀義人さんの「ダボス会議2010」報告は読み応え十分だ。世界のリーダーたちが何を考え何を議論しているかを、克明に綴っている。グローバルに発信し続けることで、この会議へ招待された日本を代表するリーダーの一人である。