Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

久しぶりの表参道。歌川広重の風景画とプチ贅沢なランチを楽しむ(太田記念美術館)

久しぶりに表参道へ。神宮前交差点の東急プラザの斜向かいに、新しい建物「ハラカド」が鋭意建築中で、こちらはちょっとしたお上りさん状態である。東急プラザと同じようなコンセプト、デザインの建物だなぁと思っていたら、やはり東急プラザ系であった。202…

真夏の野球観戦

前回は Shake Shack、今回はモスバーガーで腹ごしらえをしてから、東京ドームに向かう。チーズの載った「白いモスバーガー」、ホットスパイス・モスチキン、ティーサングリアという夏らしいメニュー。 muranaga.hatenablog.com ジャイアンツ vs. スワローズ…

東京ミッドタウンでの美術鑑賞「虫めづる日本の人々」展、そしてランチ(サントリー美術館)

10時の開館時刻にサントリー美術館に行き、美術鑑賞後、11時に開館する東京ミッドタウンのレストランでランチ、というのが、ちょっとした定番の休日の過ごし方である。 www.suntory.co.jp サントリー美術館では「虫めづる日本の人々」という展覧会が開催され…

閉館前の美術館は好きな作品を独占できる:「テート美術館展 光 ー ターナー、印象派から現代へ」(国立新美術館)

千住真理子さんのリサイタルを聴くために、午後お休みを取ったこの日は、夜、六本木で友人たちとの会食が予定されている。横浜みなとみらいでのリサイタルを終えて、六本木に向かっても会食までに1時間半ほど時間がある。そこで国立新美術館の「テート美術…

千住真理子ヴァイオリン・リサイタル:抒情的で美しい名曲の数々を聴く(横浜みなとみらいホール)

千住真理子さんのヴァイオリン・リサイタルという、貴重な演奏会のチケットを譲っていただいたので、午後お休みを取って聴きに行く。題して《ポエジー&ピースフル・メロディ》。コロナ禍の間に出した 2枚の CD「ポエジー」「ピースフル・メロディ」からいく…

湘南をドライブして、「イギリス風景画と国木田独歩」展と美術館カフェのランチを楽しむ(茅ヶ崎市美術館)

茅ヶ崎市美術館は、折にふれ、湘南ドライブをするつもりで訪れている。もちろん目的は企画展の鑑賞だが、カフェでの地元食材を使ったランチも楽しみである。横浜の自宅からは片道 1時間半弱。美術館のある緑地の駐車場に、開館時刻の少し前に着く。 www.chig…

会社発足以来、約5年務めた取締役を退任しました

2018年8月の会社発足以来、約5年務めた取締役を 6月19日付で退任しました。取締役の任務は、信頼のおける東芝時代の後輩に継ぎました。 muranaga.hatenablog.com muranaga.hatenablog.com お客様・パートナーをはじめ、一緒に働いた経営陣、従業員など、さま…

毎日 5km、時速 7km のウォーキングを続けている

6月はゴルフに行った日や大雨の日を除いて、ほぼ毎日 5km ウォーキングした。半年前に怪我をした右膝にはサポーターを巻いている。再び膝を痛めるのが怖くて、ランニングはまだできない。とは言え、最近は 8分30秒 / km と、スロージョギングとほぼ同じくら…

力強く、だが繊細なタッチで美しい音色を奏でる藤田真央。ラハフ・シャニ指揮ロッテルダム・フィルとの協演でラフマニノフ第3番(ミューザ川崎)

だんだんチケットの入手が難しくなり、藤田真央君の追っかけもそろそろ終わりかもしれない。今日は若手実力派の指揮者ラハフ・シャニ率いるロッテルダム・フィルハーモニー管弦楽団との協演で、ラフマニノフのピアノ協奏曲第3番である。 kanagawa-geikyo.co…

健康診断専業のクリニックで、人間ドックを受診する

2012年から約10年にわたって、人間ドックは東林間駅にある林間病院にお世話になっていたが、経営母体が変わったのを機に、人間ドックを専業に行っているクリニックで受けることにした。選択の要件は一つ。鼻からの胃カメラ検査ができること、である。 murana…

特別展「小林古径と速水御舟」(山種美術館)

山種美術館では、小林古径 生誕140年を記念した特別展「小林古径と速水御舟」が開催されている。ガウディとサグラダ・ファミリアに圧倒された後に、心を落ち着かせるにはちょうどいい展覧会である。 Web サイトからその概要を引用する: 近代日本画の歴史に…

やはり凄いとしか言いようがない「ガウディとサグラダ・ファミリア展」(東京国立近代美術館)

東京国立近代美術館で開催されている「ガウディとサグラダ・ファミリア展」に出かける。建設が始まってから 140年経った今も未完成なサグラダ・ファミリアが、いよいよ最終段階を迎えるとのことで、それを紹介する展覧会である。 遠いスペインで何だか凄い建…

「霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展」にて、気配を感じさせるリアルな彫刻を見る(そごう美術館)

そごう美術館の「霊気を彫り出す彫刻家 大森暁生展」(PDF 鑑賞ガイド)に出かける。 主に動物、それも実在するだけでなく架空の動物をモチーフに、リアルな彫刻群が並ぶ。現代アートとは少し距離を置き、独自性を追求した作品であると感じる。 大森暁生《月…

横浜の地元には隠れた紫陽花の名所がある

地元に紫陽花の群生が見事に咲くところがある。 場所は、第三京浜都筑インターの近く。隠れた紫陽花の名所かもしれない。

ついに木島櫻谷の《寒月》に会えた(泉屋博古美術館東京)

絶対に一度は実物を見たかった絵がある。それは木島櫻谷このしまおうこくの《寒月》である。 泉屋博古美術館東京にて「特別展 木島櫻谷 ― 山水夢中」が開催されており、《寒月》は 6月3日から18日までの期間限定展示となっている。6月3日初日にいそいそと出…

ゴルフが中止になったので GINZA chez tomo で家族サービス

会社休日でコンペが予定されていたが、台風の影響で全国的に大雨となり、ゴルフは中止となった。 平日休みのいい機会なので、家族サービス(ご機嫌とり、とも言います)。銀座シェ・トモ(GINZA chez tomo)でランチ。雨が降っていることもあってか、スムー…

ChatGPT をはじめとする生成 AI のブレークスルーに、ワクワクしている

ここ数年の自然言語処理 AI のブレークスルーを体現したのが ChatGPT である。応答としては「教科書的」だし、正しくない応答をするといった問題もあるが、大規模言語モデル(GPT-3.5)を基盤として、人間との自然な対話を実現していることは本当に凄い。GPT…

吹きガラス工芸の凄技を目の当たりにする(サントリー美術館)

国立新美術館から東京ミッドタウンに戻ってランチ。久しぶりに HARBS のミルクレープを味わう。 muranaga.hatenablog.com そしてサントリー美術館の「吹きガラス 妙なるかたち、技の妙」展に出かける。軽い気持ちで訪れた展覧会だったが、これがなかなか目を…

さまざまな愛のかたちが示される「ルーヴル美術館展 愛を描く」(国立新美術館)

ルーヴル美術館から愛をテーマにした絵画が来日している。国立新美術館で開催されている「ルーヴル美術館展 愛を描く」。 www.ntv.co.jp Web サイトにある展覧会の概要を引用する: ルーヴルが誇る珠玉の“愛”の絵画が一堂に! 人間の根源的な感情である「愛…

「重要文化財の秘密」を知る(東京国立近代美術館)

連休の最終日は、東京国立近代美術館 70周年を記念して開催されている展覧会「重要文化財の秘密」に行く。 明治以降の近代美術作品が初めて重要文化財に指定されたのは 1955年。現在、国指定の重要文化財は 10,872件あるが、明治以降の絵画・工芸・彫刻に限…

横浜の元町・山手を散策して、バラを観賞する

「ガーデンネックレス横浜」の一環で、横浜の元町・山手エリアを散策する。ちょうどバラが美しく咲き誇っているはずだ。 まずはみなとみらいでよく行くトラットリア「ペッシェドーロ」で早めのランチで腹ごしらえ。車ではないので昼からワインを頼むことがで…

「土門拳の古寺巡礼」展で、クローズアップされた仏像の表情に魅せられる(東京都写真美術館)

東京都写真美術館で開催されている「土門拳の古寺巡礼」展に足を運ぶ。土門拳のライフワーク『古寺巡礼』刊行から 60年を記念して開催されている展覧会である。 室生寺弥勒堂 釈迦如来坐像左半面相 室生寺金堂 薬師如来立像、十一面観音立像、十二神将立像 …

画面が大きくて見やすい Redmi Smart Band 2 を身につけて、ウォーキングを再開しよう!

今年の初めに膝を痛めて以来、ウォーキングもジョギングもサボっていたら、4kg 近くも太ってしまった。まだ膝は完治せず、たまに痛むし、階段や坂道ではかばいながらの上り下りになる。しかしそろそろウォーキングあたりから再開していこうと思っている。 そ…

すぐ目の前に竜電!大相撲の地方巡業を堪能した(横浜アリーナ)

大相撲の地方巡業、横浜アリーナ場所に出かける。 妻が頑張って1階の椅子席、それも一番前のチケットを取ってくれたので、かなり間近に力士の姿を見ることができる。もっと土俵に近い「たまり」と呼ばれる席は、長時間座っていなければならないので、椅子席…

両親の懐かしい話に花が咲いた休日

はるばる九州(宮崎県小林市)から従姉妹夫妻が、老父母を訪ねて来てくれた。休みを取ることができたので、車を出す。 朝6時半頃に横浜の自宅を出発、関越・三芳PA のコンビニでおにぎりを買って朝食。しかしここでスターバックスの看板が目に止まってしま…

Hulu 1ヶ月限定契約のつもりだったけど…

「リバーサルオーケストラ」のスピンオフ・ドラマ「ビハインドオーケストラ」が Hulu 限定配信なので、Hulu に(再)加入した。1ヶ月限定のつもりだったけど…。 muranaga.hatenablog.com まず「あなたの番です」、反撃編も含めて全 20話を見た。ストーリー展…

日本国内所蔵の作品が多い「憧憬の地 ブルターニュ」展(国立西洋美術館)

雨の博物館・美術館巡り。国立東京博物館(トーハク)の「特別展 東福寺」をあとにして、国立西洋美術館で開催されている「憧憬の地 ブルターニュ」展を見に行く。 bretagne2023.jp muranaga.hatenablog.com 奇しくも同じ時期に SOMPO美術館でもブルターニュ…

仏教芸術の宝庫である大伽藍と、忘れられた画聖・明兆の魅力をあますところなく伝える「特別展 東福寺」(東京国立博物館)

週末はあいにくの雨だが、花見の人出も落ち着いたと思われる上野へ、博物館・美術館巡りに出かける。 まずは東京国立博物館、トーハクの「特別展 東福寺」へ。正直、東福寺が凄い仏教美術の宝庫だとは知らなかったのだが、BS日テレ「ぶらぶら美術・博物館」…

レヴォーグ STI Sport の「キャラ変」をさらに強化:サスペンションの挙動を変えるソフトウェア・アップデートが提供される

愛車レヴォーグ STI Sport は、車の「キャラ変」をソフトウェア制御で実現しており、ドライバーの嗜好や運転状況に合わせて、Comfort / Normal / Sport / Sport+ の 4つのドライブ・モードを選択できる。このドライブ・モードは、パワーユニット、ステアリン…

初 Shake Shack からの野球観戦

久しぶりの東京ドーム。試合開始の1時間以上前に到着した。いつもなら野球を観戦しながら弁当を食べるのだが、TV「マツコの知らない世界」でハンバーガー特集とやっていたこともあって、観戦の前に人生初の Shake Shack と相成った。シャックバーガー(シン…