Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

スイング

  1. 「ハーフスイングから始める」
  2. 「腰を切る」
  3. 「腰の回転、手首の動き」
  4. 「フルスイングへ」
  5. 「ドライバーを打つ」
  6. 「基本に戻る」「腰の回転と手首のリリース」
  7. 「当たらなくなった時・シャンクの修正方法」
  8. 「バックスイングでフェースを開く」
  9. 「ティーアップ」「スイングの軸」
  10. 「最後まできちんと体を回す」
  11. 「ドローボールを打つ」
  12. 「グリップ修正に挑む」
  13. 「ふだんと違うことをして感性を磨く」
  14. 「腕と体を同調させてバックスイングする」「最後まで振り切る」
  15. 「ボールを打ちにいかない」「足裏をしっかり地面につける」「ターゲットを意識する」
  16. 「アドレスで膝を曲げない」「背中にある回転軸を意識」「右肩が目標を向くまで振り切る」
  17. 「練習場での心得」「素振り」
  18. 「左脇を締めてインサイドアウトに振る」「手首のリリース」 --- ドローボールをめざして
  19. 「手首を返す」
  20. 「傾斜地からの打ち方」
  21. 「下半身の安定」
  22. 「フォロースイングでの左肘の位置」「インテンショナル・フックによるチェック」/li>
  23. 「新しいドライバーを使い始める」

  24. 「体をねじってシャフトのしなりを使う」

  25. 「ようやく新ドライバーに慣れてきた」

  26. 「下半身の安定は股関節の角度にあり」

  27. 「チェックポイント」

  28. 「最大の悩みはドライバー・ショット」

  29. 「ドローボールを身につける」

  30. 「飛距離を伸ばす」

  31. 「左股関節で壁を作り、上体を回転させる」

  32. 「手打ち+ボディーターンで距離と方向性を出す」

  33. 「左股関節で作る壁、右腰を入れる回転」「手打ちでフェースターン」+「クラブは縦に、体は横に」「ダウンスイングでの脱力」

  34. 「ドローボールを持ち球にする」

  35. 「ドローボールを持ち球にするために、意図的にフックボールを打つ」

  36. 「体重移動について --- 左一軸スイングの是非」

  37. 「下半身を使う切り返し、ボディーターン型へのスイング改造に半年以上かかったが、飛距離が伸びた」

  38. 「ドライバーの飛距離が伸びたのは、ヘッドスピードよりもミート率の向上によるものだった」

  39. 「スイング映像を撮影、結構はずかしいものである」

  40. 「シャンク病を治す」

  41. 「三觜プロがヘッドコーチを務める TAIKANZ GOLF を体感した」

  42. 「左下半身主導の切り返し:バンピングによりタメを作る」

  43. 「『昭和の教え方』で左下半身主導のボディーターンを習い、飛距離が伸びている」

  44. 「ボールを叩かない『左下半身主導の切り返し』『右足ベタ足』について、ようやく何か掴んだ気がする」

ゴルフレッスン・メモ

スイング編:

  1. 「ハーフスイングから始める」
  2. 「腰を切る」
  3. 「腰の回転、手首の動き」
  4. 「フルスイングへ」
  5. 「ドライバーを打つ」
  6. 「基本に戻る」「腰の回転と手首のリリース」
  7. 「当たらなくなった時・シャンクの修正方法」
  8. 「バックスイングでフェースを開く」
  9. 「ティーアップ」「スイングの軸」
  10. 「最後まできちんと体を回す」
  11. 「ドローボールを打つ」
  12. 「グリップ修正に挑む」
  13. 「ふだんと違うことをして感性を磨く」
  14. 「腕と体を同調させてバックスイングする」「最後まで振り切る」
  15. 「ボールを打ちにいかない」「足裏をしっかり地面につける」「ターゲットを意識する」
  16. 「アドレスで膝を曲げない」「背中にある回転軸を意識」「右肩が目標を向くまで振り切る」
  17. 「練習場での心得」「素振り」
  18. 「左脇を締めてインサイドアウトに振る」「手首のリリース」 --- ドローボールをめざして
  19. 「手首を返す」
  20. 「傾斜地からの打ち方」
  21. 「下半身の安定」
  22. 「フォロースイングでの左肘の位置」「インテンショナル・フックによるチェック」
  23. 「新しいドライバーを使い始める」
  24. 「体をねじってシャフトのしなりを使う」
  25. 「ようやく新ドライバーに慣れてきた」
  26. 「下半身の安定は股関節の角度にあり」
  27. 「チェックポイント」
  28. 「最大の悩みはドライバー・ショット」
  29. 「ドローボールを身につける」
  30. 「飛距離を伸ばす」
  31. 「左股関節で壁を作り、上体を回転させる」
  32. 「手打ち+ボディーターンで距離と方向性を出す」
  33. 「左股関節で作る壁、右腰を入れる回転」「手打ちでフェースターン」+「クラブは縦に、体は横に」「ダウンスイングでの脱力」
  34. 「ドローボールを持ち球にする」
  35. 「ドローボールを持ち球にするために、意図的にフックボールを打つ」
  36. 「体重移動について --- 左一軸スイングの是非」

アプローチ編:

  1. 「最もシンプルな打ち方」
  2. 「スイングしにくい体勢で、しっかり打つ」
  3. 「ヘッドアップしないために」
  4. 「ランニング・アプローチの基本」「パターと同じように打つ」
  5. 「手首を使わず体の回転で打つ」
  6. 「手首を返さない」「ダフらせないで打つ」
  7. 「クラブを加速させながら打つ」「距離感の基準」「手首で高さを調整する」
  8. 「アプローチ・ショットの引き出しを増やす」
  9. 「夏こそアプローチの練習をしよう」

ラウンド・レッスンなど:

  • 2008年12月:冬を迎えて
  • 2009年5月:初めてのラウンド・レッスン(ゴルフスクール合宿:サニーカントリークラブ)
  • 2009年8月:夏のラウンド・レッスン(ゴルフスクール合宿:サニーカントリークラブ)
  • 2009年10月:ラウンドレッスンで学ぶ実践的なテクニック(デイスターゴルフクラブ
  • 2010年8月:ドライバーが全然ダメ、不完全燃焼に終わった夏合宿(サニーカントリークラブ)
  • 2011年5月:久しぶりのラウンドレッスンで、課題が明確になる(デイスターゴルフクラブ
  • 2011年10月:久しぶりのゴルフスクール合宿(アイランドゴルフリゾート那須
  • 2012年3月:ラウンドレッスンで学んだこと(レイクウッド大多喜カントリークラブ)
  • 2012年7月バーディあり、チップインパーあり、大叩きあり、波乱に富んだゴルフ合宿(アイランドゴルフリゾート那須
  • 2013年8月:沼津でのゴルフスクール合宿初日(沼津ゴルフクラブ
  • 2013年8月:沼津でのゴルフスクール合宿2日目(沼津ゴルフクラブ
  • 2013年8月:コースと練習場で何が違うのか?:ラウンドレッスンでの教え(沼津ゴルフクラブ
  • 2013年11月:課題はショートゲーム!ラウンドレッスンで、練習場とコースでの違いを学ぶ(沼津ゴルフクラブ

ショートゲーム・アプローチ

  1. 「最もシンプルな打ち方」
  2. 「スイングしにくい体勢で、しっかり打つ」
  3. 「ヘッドアップしないために」
  4. 「ランニング・アプローチの基本」「パターと同じように打つ」
  5. 「手首を使わず体の回転で打つ」
  6. 「手首を返さない」「ダフらせないで打つ」
  7. 「クラブを加速させながら打つ」「距離感の基準」「手首で高さを調整する」
  8. 「アプローチ・ショットの引き出しを増やす」
  9. 「夏こそアプローチの練習をしよう」
  10. 「バンカーショットの練習を開始した」
  11. 「シャンク病を治す」

ゴルフ・ラウンド日記

2008年:ラウンド数 2

  1. 平均スコア:145
  2. 平均パット数: 41
  3. バーディ率:0%、パー率:3%、ボギー率:11%
  4. ダブルボギー率:5%、トリプルボギー以上率:83%
  5. パーオン率:0%、ボギーオン率:8%
  6. ベストスコア:142
  7. ベストパット数: 41

2009年:ラウンド数 12

  1. 平均スコア:126
  2. 平均パット数: 40
  3. バーディ率:0%、パー率:3%、ボギー率:12%
  4. ダブルボギー率:25%、トリプルボギー以上率:57%
  5. パーオン率:3%、ボギーオン率:17%
  6. ベストスコア:115(CPG カントリークラブ
  7. ベストパット数: 37
  8. ベストハーフ: 56(ミルフィーユ ゴルフクラブ OUT)

2010年:ラウンド数 12

  1. 平均スコア:117
  2. 平均パット数: 39
  3. バーディ率:0%、パー率:3%、ボギー率:22%
  4. ダブルボギー率:25%、トリプルボギー以上率:46%
  5. パーオン率:3%、ボギーオン率:27%
  6. フェアウェイキープ率:42%
  7. ベストスコア:108(久能カントリー倶楽部
  8. ベストパット数: 34
  9. ベストハーフ: 51(箱根園ゴルフ場 OUT総丘カントリー倶楽部 OUT

2011年:ラウンド数 21

  1. 平均スコア:112
  2. 平均パット数: 37
  3. バーディ率:0%、パー率:7%、ボギー率:23%
  4. ダブルボギー率:29%、トリプルボギー以上率:36%
  5. パーオン率:8%、ボギーオン率:26%
  6. フェアウェイキープ率:44%
  7. ベストスコア:101(房総カントリークラブ 房総ゴルフ場 西コース
  8. ベストパット数: 33
  9. ベストハーフ: 42(房総カントリークラブ 房総ゴルフ場 西コース IN

2012年:ラウンド数 21、年末ハンディキャップ 31

  1. 平均スコア:109
  2. 平均パット数: 35
  3. バーディ率:0%、パー率:9%、ボギー率:28%
  4. ダブルボギー率:28%、トリプルボギー以上率:31%
  5. パーオン率:7%、ボギーオン率:30%
  6. フェアウェイキープ率:42%
  7. ベストスコア: 95(ムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース
  8. ベストパット数: 27
  9. ベストハーフ: 47(総丘カントリー倶楽部 INムーンレイクゴルフクラブ 茂原コース OUT

2013年:ラウンド数 24、ベストハンディキャップ 25、年末ハンディキャップ 26

  1. 平均スコア:104
  2. 平均パット数: 36
  3. バーディ率:1%、パー率:15%、ボギー率:27%
  4. ダブルボギー率:27%、トリプルボギー以上率:25%
  5. パーオン率:14%、ボギーオン率:30%
  6. フェアウェイキープ率:47%
  7. ベストスコア: 92(2013.9.7:デイスターゴルフクラブ
  8. ベストパット数: 30(2013.6.1:朝霧ジャンボリーゴルフクラブ
  9. ベストハーフ: 43(2013.9.7:デイスターゴルフクラブ 中コース

ラウンド・レッスン ほか

  • 2008年12月:冬を迎えて
  • 2009年5月:初めてのラウンド・レッスン(ゴルフスクール合宿:サニーカントリークラブ)
  • 2009年8月:夏のラウンド・レッスン(ゴルフスクール合宿:サニーカントリークラブ)
  • 2009年10月:ラウンドレッスンで学ぶ実践的なテクニック(デイスターゴルフクラブ
  • 2010年8月:ドライバーが全然ダメ、不完全燃焼に終わった夏合宿(サニーカントリークラブ)
  • 2011年5月:久しぶりのラウンドレッスンで、課題が明確になる(デイスターゴルフクラブ
  • 2011年10月:久しぶりのゴルフスクール合宿(アイランドゴルフリゾート那須
  • 2012年3月:ラウンドレッスンで学んだこと(レイクウッド大多喜カントリークラブ)
  • 2012年7月バーディあり、チップインパーあり、大叩きあり、波乱に富んだゴルフ合宿(アイランドゴルフリゾート那須
  • 2013年8月:沼津でのゴルフスクール合宿初日(沼津ゴルフクラブ
  • 2013年8月:沼津でのゴルフスクール合宿2日目(沼津ゴルフクラブ
  • 2013年8月:コースと練習場で何が違うのか?:ラウンドレッスンでの教え(沼津ゴルフクラブ
  • 2013年11月:課題はショートゲーム!ラウンドレッスンで、練習場とコースでの違いを学ぶ(沼津ゴルフクラブ
  • 2014年7月:夏のゴルフスクール合宿(新バークレイCC)
  • 2015年6月:ラウンドレッスンで練習場との違いがわかる(富士OGM 市原コース)
  • 2017年6月:最終 2ホールで連続トリプル、「90切り」を逃して悔しい(レイクウッド大多喜CC)
  • 2017年10月:スイングリズムが変調!前半のエラーを後半で修正できたのが成果
  • 2018年4月:難コースでのコースレッスン、残念なスコアに終わったが伸び悩んでいる原因が判明した
  • 2018年6月:ラウンドレッスンで今年ワースト!残念だが、よい学習の機会になったと前向きに考えよう

クラブ・セッティング&ゴルフ・ギア

クラブ・セッティング

ゴルフ・ギア

  • 2011.5.29GPS で距離計測とスコア管理ができるアプリケーション:Golfshot
  • 2012.4.28ユピテル GST-3B ヘッドスピード測定器
  • 2012.4.30:よい道具を長く使いたい:クラブの手入れ
  • 2013.1.13:ショートパットの練習用マット
  • 2013.1.28:お店で買うか、ネットで買うか?初めてのソフトスパイク・シューズの場合
  • 2013.9.1:ドライバーの再塗装修理に 6週間かかった
  • 2013.12.24:使い易い腕時計型 GPS 距離測定器「ザ・ゴルフウォッチ」

ゴルフについて・本など

  • 2009.1.18:お世話になっているゴルフ練習場:ニューウイング・ゴルフクラブ
  • 2012.6.9:どうしたら 100 を切れるのか?:「100切り」ではなく「110を叩かない」ことを目標とする
  • 2012.6.30中部銀次郎を読む
  • 2012.8.5:桑田泉の「クォーター理論」
  • 2012.8.11:倉本昌弘の「90を切るゴルフ」
  • 2012.8.12:倉本昌弘の「本番に強くなるゴルフ」
  • 2012.11.23:理系ゴルファー必読の書、1年で「90切り」を実現した研究者の考え方
  • 2013.1.6:ゴルフ:2013年の目標
  • 2013.8.4:中井学のゴルフ理論
  • 2013.12.29:上達するゴルファーの考え方を教える『ロジカルゴルフ』
  • 2013.12.30:『ロジカルゴルフ』が提唱するスイング部品
  • 2013.12.31:『ロジカルゴルフ』の「3分割スコア表」で、自分のゴルフを分析してみる
  • 2014.1.2:ゴルフ:2014年の目標