Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

戦略発想の技術

Critical Thinking というテーマのもと、「戦略発想の技術」という題で BCG (Boston Consulting Group) 日本代表の御立さんが講演されるというので、セミナーを聞きに行く。

講演の内容は、著書である「戦略「脳」を鍛える」「使う力 知識とスキルを結果につなげる (PHPビジネス新書)」のエッセンス。

たとえば、(ユニークな戦略)=(定石)+(インサイト)、(インサイト)=(スピード) + (レンズ)、9つのレンズを自由にかけかえられるようになると、ユニークな戦略思考ができるようになると説明。以前、本を読んだ際には「説明するのが難しい複雑なものごとを因数分解して展開していくやり方は、議論が整理されて(整理されたように見えて)面白い」と感じたが、まさにそういう講演であった。

話の中で印象的だったのは:

  • 戦略思考は技術であり、意識して身につけられるものである(スポーツと同じ)。
  • 技術を身につけるうえで、好き嫌い、向き不向きはある。好きなもの・ 必要なスキルを伸ばしていく、たとえば営業だったらコミュニケーションとか人間関係構築スキルを身につけ、戦略思考技術は同僚や部下に任せるという考え方もある。
  • 論理が必要となるのは思考の後。ジャンプした思考を、他の人にきちんと伝えるために作っていくもの(早大 福澤教授)。

さすがに御立さんのコミュニケーション能力は高い。ポイントをついた主張をし、またそれをサポートする事例・論拠を具体的に提示する。

戦略「脳」を鍛える

戦略「脳」を鍛える

使う力 知識とスキルを結果につなげる (PHPビジネス新書)

使う力 知識とスキルを結果につなげる (PHPビジネス新書)