Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

ゴルフ・レッスンメモ:スイング編「下半身の安定は股関節の角度にあり」

ドライバーがどうしても右にスライスしてしまう。体が開いてしまうためだ。「体が開く」のと「体を回転させる」のとは違う。そのポイントは、アドレス時にしっかり股関節を入れ、スイング時に作った股関節の角度をキープし続ける感覚である。体が「開く」時は左足が伸びてしまい、左足が暴れてしまう。スイング時に両太腿の内側(特にフォロー時の左足)をしっかり意識して、股関節の角度を保ち、左足をフィニッシュまでしっかり安定させる。

このために、ショートアイアンを使って次の練習をする:

  • 左の股関節を入れた角度をキープしたまま、先にクラブを振り切ってしまう。そして、その後からフィニッシュの姿勢を作る(立ち上がる)。
  • その応用編:ボールを左かかとの下に置いての練習。左足を安定させないとうまくいかない。

意識としては、腕だけで先にスイングしてしまってから、フィニッシュで立ち上がるイメージ。この練習で、股関節を折ったまま振る感覚を作っていく。やってみると足に結構負担がかかることがわかる。腕だけで先にスイングして、その後に体が回転する感覚だが、結果的に下半身を安定させることになるので、フルスイングしなくても、ボールへの当たりがよくなって、結構飛ぶことがわかった。

ショートアイアンでこの感覚を磨いて、ドライバーに応用したい。下は先日のラウンドでの映像だが、素振りの時にはこの感覚で振れているが、実際にボールを打った時はそうなっていない感じである。

ゴルフ関連 エントリ