Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

ホームコース(バックティー)でまたしても 100 を叩く(入間CC Back AG)

ゴルフ日和。ホームコースである入間カントリー倶楽部を、シングルプレーヤーとバックティーからまわる。6,527ヤードという距離、11.5フィートという高速グリーン。パーをほとんど取ることができず、さらには OB 2発、空振り 1回、バンカー脱出に 3発が 2回と、大叩きをしてしまい、残念なスコアに終わった。OUT:49(16パット)、IN:56(16パット)、計 105(32パット)。またしても 100 を叩いてしまった。


DateCourse (rate)YardParScoreShotShortG / PT / GBPenaltySituation
2017.11.3入間CC Back OUT→IN(AG) (71.4/124)652772105495647563272晴れ、11.5ft

  1. スコア:105、パット:32
  2. ショット:47、ショートゲーム:56、ペナルティ:2
  3. パーオン率:0%(0 ホール)、ボギーオン率:33.3%(6 ホール)
  4. バーディ率:0%(0 ホール)、パー率:11.1%(2 ホール)、ボギー率:33.3%(6 ホール)
  5. ダブルボギー率:33.3%、トリプルボギー以上率:22.2%
  6. フェアウェイキープ率:35.7%、OB 発生率:11.1%、ペナルティ率:0%、ガードバンカー率:16.7%

距離のある OUT はまだ粘った方だが、IN は序盤ティーイングショットが乱れ、連続して林の中に。そして 13番でガードバンカーに入れると、そこからの脱出に 3打要す。さらに 15番のガードバンカーでも脱出に 3打要す。最後 18番ロングホールでは、序盤の斜面の上り下りで体力を使ってしまったのか、足がふらつくような状態で、第2打を空振り。さらに第4打がヒールに当たって OB、10打と大叩きしてしまう。

反省点はたくさんある:

  • バンカーショットが下手過ぎで、一発脱出していれば、少なくとも 100 は叩かずに済んだはず。
  • 距離が長く、ウッドを持つことが多かったが、安定しなかった。
  • 斜面からのショットの距離感がよくなかった。砲台で打ち上げ、左足上がりのライからは、番手を上げてもよかった。
  • アプローチも同じ。砲台グリーンに届かずショートしてダボにつながった。

よかったことはあまりないが、あえて挙げるならば:

  • OUT 7番でティーイングショットが OB となるが、打ち直し。ピンまで残り 160ヤードほどのフェアウェイからの第 4打を、5I でピン横 30cm につけるという奇跡的なショットがあってボギー(いわゆる「OB - バーディ」)が取れた。
  • 11.5フィートという高速グリーンにもかかわらず、16パットと抑えることができた。

このところ、トップまでバックスイングをゆっくりと行い、静かに切り返す練習をしてきたが、コースでは打ちに行ってしまい。ショットが安定しなかった。

そういう僕のスイングについて、シングルプレーヤーによると、スイング自体で大きく気になる点はないが、ときどき上半身から打ちに行っているとのこと。なるほど。これはその通りである。力が入ると、上半身・腕を使ってスイングをしてしまう。力を抜き、下半身から回転できるとよいスイングになる。そして、アプローチやバンカーショットを練習すべき。フェースを開いて、バンスから砂を叩けるようになるといいのだが、なかなかうまくできない。

ゴルフの後は「大」反省会。スイング理論、クラブ、練習器具など、さまざまなゴルフ談義で盛り上がった。先日、ゴルフ侍と対決したシングルプレーヤーによると、ゴルフ侍のアイアンの精度は全然違うらしい。ミドルアイアン、ロングアイアンでピンハイに打ってきて、バーディチャンスに持ってくるとのこと。「ゴルフ侍」の実際の収録では 20人くらいのクルーがいるし、ドローンも飛ばしているので、かなり緊張するらしい。

ゴルフ関連 エントリ