Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

強風の中、女子ツアー開催の本格コースに挑戦!見事にやられてしまった

昨日の南風から一転、北から吹く冷たい強風の中、女子ツアーの開かれる本格コース、森永高滝カントリー倶楽部に挑戦!コーチからは「また難易度の高いコースを選びましたね。」と事前に言われていたのだが、ものの見事に参加者全員がやられてしまった。皆、最初のハーフでいつもより +5 から +10 くらい叩いてしまい、IN 終了時点で「どよーん」とした空気に。昼食後の OUT も、IN と同じようなスコアにとどまり、スコア的には残念なラウンドになった。ただ僕個人としては、コースにやられっ放しではあったが、かえって実力不足を思い知らされて、気持ちがいいくらい。「今、自分はコースと戦っている。面白い。」という感じであった。

結果から言うと IN:57(18パット)+ OUT:58(17パット)、計 115(35パット)(スコアカード)。

まずグリーンが超高速、しかもアンギュレーションが複雑。特に午前中はグリーンも固く、かなり弱めに打ったパットのボールがすごい勢いで転がっていく。下りのラインは本当に怖い。傾斜が多くまっすぐなラインが残らない上、非常に神経を使うパッティングを強いられる。当然アプローチの距離感も要求される。グリーンからボールがこぼれたり、ピンを軽くオーバーしていったり。またフェアウェイからとはいえ、第2打、第3打のショットもなかなか平坦なところから打たせてくれない。

このようにコース自体の難易度も高い上に、僕としてはやってはいけない自責のミスも多かった。たとえば右ドッグレッグで安全に行くつもりで構えたフェアウェイウッドでのティーショットを大きく曲げて OB。さらにショートホールで 2回連続して OB を叩き、何と 9打。9番最終ホールではフェアウェイバンカーの脱出に 3回もかかった。ショートホールの 2連続 OB は、第一打はトップして谷に落ち、その後続けて打った球は強いフォローの風に乗って、大きくグリーンをオーバーしたというもの。素直に前進 4打にしておけば、ダボに抑えられたかもしれない。9番最終ホールのフェアウェイバンカーについては、無理をせず最初から横にウェッジで出すべきであった。そこからグリーンに乗せられたのだから、ボギーも狙えたはずである。

一方、200ヤード以上が残った時には、フェアウェイウッドでひたすら遠く飛ばすのではなく、残り距離を 80-100ヤード残すようなマネジメントを心がけた。このレイアップがうまく行った最初の 10番ホールではボギーが取れている。ゴルフでは自分の実力以上のことをやってはいけない、冒険してはいけないのだ。常に失敗することを前提にコースマネジメントすること、欲をかかないことを心に刻まなければならない。

いろいろとミスを重ねる中、アプローチはわりとうまく行くショットが多く、何とか 2パット圏内に寄せることができていた。冬の薄芝からは体の回転を使ったアプローチが効く。パッティングも 3-4m のフックラインとスライスラインを、それぞれ 1回づつ沈めて、計 35パット。複雑なアンギュレーションの高速グリーンにしては上出来であったと思う。ティーショットも含め、ショットの安定性と、コースマネジメントに課題を残したラウンドであった。強風の難コースでも 110 は切りたかったところだが…。ハンディキャップは +1 の 30 に。


ラウンド数平均スコア平均パット数ベストスコアベストパット数ベストハーフパーオン率ボギーオン率フェアウェイキープ率ベスト・ハンディキャップ
2012 21109359527477%30%42%31
2013 4110349832458%27%49%29
-ラウンド数スコアパット数ベストスコアベストパット数ベストハーフパーオン率ボギーオン率フェアウェイキープ率最新ハンディキャップ
今回 111535---5%11%42%30

森永高滝カントリー倶楽部、距離はそんなに長くないのになぜ難しいのか?グリーンはともかく、アベレージゴルファーにはその難しさが具体的にわからない。コーチに聞いてみたところ、打つべき場所が制限されているゴルフ場だから、とのこと。つまりパーを取るためには、1打目はここ、2打目はここ、ときっちり距離と方向を合わせていかなければならないゴルフ場なのである。なるほど、道理で平坦なところから打たせてもらえないと、僕らは感じていた訳である。

左の写真の左に見えるのが最終9番ホール(右は18番ホール。9番と18番とでグリーンを共有するダブルグリーン)。手前から二つ目のフェアウェイバンカーに捕まり、脱出に3回かかってしまった。右の写真はグリーン側(クラブハウス)から見た9番ホール。

昨夜は「海らく」から 23時に帰宅、今朝は 4時半に起き、5時に家を出て、友人二人をピックアップ。6:20 にはゴルフ場に着いてしまい、開場まで 10分ほど車の中で待つことになった。7:30 過ぎに IN スタートでラウンド開始、9:30 過ぎには昼食というスケジュール。OUT のスタートまで 1時間以上もあるし、既にヤケ酒モードになっていたので、ご覧のような宴会メニュー。

OUT 終了、天井から光が射し込む明るい風呂に感動した後に、反省会。すっかり疲れてしまって甘いものが欲しくなり、チョコパフェを頼む。14:30 にゴルフ場を出発、早起きした甲斐あって、アクアラインの渋滞はない。川崎市内で少し渋滞したものの、16:30 に帰宅。

ゴルフ関連 エントリ