Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

行く機会が少ない古刹の貴重な仏像に会える「特別展 京都・南山城の仏像」(東京国立博物館)

科博で「特別展 海」を見た後、レストランが開く 11時まで少し時間があったので、急きょ、トーハクで開催されている「特別展 京都・南山城の仏像」を見に行くことにした。 muranaga.hatenablog.com 本館開催のこじんまりとした展覧会だが、国宝・重要文化財…

海と生物との関わりを学ぶ「特別展 海 ー 生命のみなもと ー」(国立科学博物館)

国立科学博物館で開催されている「特別展 海 ー 生命のみなもと ー」に行く。夏休みの間は激混みだろうと思い、9月末の週末まで待ったのだが…。開館直後の時間帯から、家族連れでなかなかの混雑ぶりであった。開催が 10月 9日までと迫ってきているからかもし…

久しぶりに夜の銀座へ

夜の銀座に繰り出すのは何年ぶりだろう?行き交う人の 8割がたが海外からの観光客なのに驚かされる。 初めて行ったのは 2004年頃だから、約 20年にわたってお世話になっている隠れ家割烹「ちくぜん」にて、美味しい料理を堪能。経営企画部時代の元同僚(後輩…

新しい炊飯器

長年愛用した炊飯器が故障したので、急ぎ量販店に行って、新しいものを買った。子供たちが独立して、夫婦 2人になったので 3合炊きの小さなものを選ぶ。1年前に dynabook を買って貯めたポイントが有効活用された。 TOSHIBA(東芝) RC-6PXR-K(ブラック) 炎匠…

美術館巡りを締めくくるのは、久しぶりのコメダ珈琲店

会社休日に東京都美術館の「ローマ展」から、アーティゾン美術館の「山口晃 展」へ。平日の美術館巡りを締めくくるのは、コメダ珈琲店。山口晃の展示で頭も体も疲れた中、京橋駅の近くにある店舗を見つけたので、これ幸いと休憩する。 コメダ珈琲店に来るの…

美術館巡り:見る者の感覚が揺さぶられる「ジャムセッション 石橋財団コレクション x 山口晃 ここへきて やむに止まれぬ サンサシオン」(アーティゾン美術館)

会社休日の美術館巡り。東京都美術館の「永遠の都 ローマ展」から、アーティゾン美術館の「ジャムセッション 石橋財団コレクション x 山口晃」へ。 muranaga.hatenablog.com www.artizon.museum 三浦しをん『風が強く吹いている』の単行本のカバーを手がけて…

美術館巡り:まずは「永遠の都 ローマ展」(東京都美術館)

会社休日を有効活用すべく、美術館・展覧会を巡る。最初は上野の東京都美術館で開催されている「永遠の都 ローマ展」へ。 Web サイトから展覧会の概要を引用する: 永遠の都ローマ ― 二千年を超える栄えある歴史と比類なき文化は、古代には最高神をまつる神…

コロナ罹患以来1ヶ月ぶりの展覧会は「モーリス・ユトリロ」展

コロナ COVID-19 罹患以来、1ヶ月ぶりに展覧会に出かける。横浜・高島屋で開催の「モーリス・ユトリロ」展。ユトリロ生誕 140年記念の展覧会である。 展覧会の概要について Web サイト・チラシから引用する: パリを描く画家として日本で最も人気のある画家…

久しぶりに木場へ。40年前に通った自動車教習所が閉校していた

故あって、久しぶりに木場の町を訪ねた。40年ほど前、18歳から25歳にかけて、隣の東陽町に住んでいたので、懐かしい。 大横川にかかる人道橋、新田橋を渡ると、洲崎神社がある。下町の風情を感じる町並みである。 大横川 新田橋 新田橋の由来・諸元 洲崎神社…

膝の痛みに効くという「ステップ運動」をやってみた

スロージョギングを提唱する『ランニングする前に読む本』において、雨が降るなど、スロージョギングができない時に、室内でできる運動として勧められているのが、ステップ運動である。昔の踏み台昇降運動。 高さ 20cm の台を 4秒に 1回の昇り降りをするペー…

スロージョギングを再開した

コロナ COVID-19 と痛風のダブルパンチで、10日間の引きこもり・安静生活を強いられたが、一つだけいいことがあった。怪我をしている右膝の痛みが引いたのだ。寝ていたので、右膝への負担が減ったおかげかもしれない。 ここ数ヶ月はずっと 5km をウォーキン…