Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

IT

Azure OpenAI Service:大規模言語モデルと連携するシステム構築を学ぶ

生成 AI は一般的な知識を学習した大規模言語モデル(LLM)で作られている。 それを実ビジネスに活用するには、企業内に固有な知識・文書を反映させる必要がある。それには事後学習(ファインチューニング)を行って、LLM 自体を強化するやり方もあるが、AI …

社内の知識レベルを合わせるべく、『生成 AI 導入の教科書』を読む

デジタルマーケティングのための Web サイト構築、映像制作を生業とする会社にいるので、生成 AI の活用は必須マターである。 muranaga.hatenablog.com 昨年(2023年)末、僕が目を通した以下の本を候補に、読書会・勉強会を企画した。 生成AI時代の「超」…

ChatGPT をはじめとする生成 AI のブレークスルーに、ワクワクしている

ここ数年の自然言語処理 AI のブレークスルーを体現したのが ChatGPT である。応答としては「教科書的」だし、正しくない応答をするといった問題もあるが、大規模言語モデル(GPT-3.5)を基盤として、人間との自然な対話を実現していることは本当に凄い。GPT…

レヴォーグ STI Sport の「キャラ変」をさらに強化:サスペンションの挙動を変えるソフトウェア・アップデートが提供される

愛車レヴォーグ STI Sport は、車の「キャラ変」をソフトウェア制御で実現しており、ドライバーの嗜好や運転状況に合わせて、Comfort / Normal / Sport / Sport+ の 4つのドライブ・モードを選択できる。このドライブ・モードは、パワーユニット、ステアリン…

Bluetooth 接続のデスクトップスピーカー Creative Pebble を購入

10年ぶりに PC を新しくした時に、気軽に聴けるスピーカーがなくなったので、Bluetooth 接続のできるデスクトップ・スピーカーを購入した。Creative Pebble V3 というものである。ずっとイヤフォンをつけていると疲れるので、iPhone と PC に接続して、気軽…

愛車をディーラーで修理している間に、村上春樹の短編集を読む

ディーラーでの車の修理の待ち時間は、読書タイムでもある。セルフサービスでエスプレッソ系のコーヒーが飲めて、ちょっとしたカフェにいる気分。読書に疲れたら、展示車を眺めるのもいい。 一人称単数 (文春文庫 む 5-17)作者:村上 春樹文藝春秋Amazon そん…

ChatGPT に「Web3 って何?」「シンギュラリティは来るの?」と聞いてみた

このところ ChatGPT と会話して遊んでいる。ここ数年の自然言語処理 AI のブレークスルーを体感することができる。大規模言語モデルの能力の高さに驚くとともに、「教科書的」「無難」、ある意味 politically correct な、つまらない答えが返ってきて、フラ…

ChatGPT とゴルフについて会話する

ここ数年の AI(人工知能)、それも自然言語処理の進歩が凄まじい。Transformer というニューラルネットワーク・アーキテクチャにより、BERT、GPT といったモデルがブレークスルーとなって、大規模言語モデルが機械学習によって作られ、ChatGPT のように、人…

少し大きめのリアル書店は、やっぱり大事である

田町に飲みに行く前に、駅の近くにある書店に寄った。芝浦口の高層ビルの4階にあるくまざわ書店。 ちょっと高価な技術書の中身を、購入する前に確認しておきたかったのだ。最近、ChatGPT なる自然言語処理 AI の能力の高さに驚いていて、その仕組みを学ぼう…

ふるさと納税:オンラインでワンストップ特例制度の申請をした

ふるさと納税初心者である。 今年は既にゴルフクラブのリシャフトを行っているが、友人がゴルフボールを返礼品で貰ったことを SNS に投稿しており、「いいアイディアだ」と触発された。普段買わない高価なボールを申し込もう。 muranaga-golf.hatenablog.com…

はてなブログにて GA4(Google Analytics 4)の設定を行った

ようやく自分のブログに対して、GA4(Google Analytics 4)の設定を行った。今までの Google Analytics、UA(Universal Analytics)が 2023年 7月をもって測定終了、それまでに新しいバージョンである GA4 に切り替える必要があった(GA4 と UA の違い)。We…

10年9ヶ月ぶりに家のパソコンを更新、持ち運びできる dynabook にした

週末の金曜日、デスクトップPCが突然お亡くなりになった。電源が入らなくなってしまったのだ。使い始めて 10年と 9ヶ月。さすがにイライラさせられる性能の毎日だったので、潮時だったのだろう。代わりに重さ 900g のモバイルノート PC を購入した。 muranag…

右肩の痛みは烏口突起の炎症。お薬手帳アプリを使い始めた

先週から右肩に少し違和感、というか小さな痛みを感じていたのだが、日曜日になっていよいよ痛み出し、右腕を上げるのにも支障が出てきた。腕組みをすることさえ辛くてできない。 久しぶりにかかりつけの整形外科に行くと、「烏口突起の炎症」という診断だっ…

10数年ぶりに、プリンターと Wi-Fi をアップデートした

2008年の年末から12年間愛用していた EPSON のプリンター EP-901A が、インクトナーを認識しなくなった。何度かトラブルに見舞われたものの、一度修理に出しただけで活躍してきたプリンターだが、もうそろそろ寿命かもしれない。Mac OS のドライバーが対応し…

新型レヴォーグ:車載インフォテインメントのソフトウェア基盤は Linux と推測

新型レヴォーグの顔とも言える大きな縦型のセンターインフォメーションディスプレイ。情報とエンターテインメントを扱うことから、車載インフォテインメント(英語では IVI: In-vehecle Infortainment)と呼ばれるシステムである。iPad のようなタブレットが…

新型レヴォーグ STI Sport:アイサイト(EyeSight)と車載 IT の進化(旧型と比較して)

年末年始、レヴォーグ STI Sport(VN型)で 500km ほど走ったので、旧型(VM型)と比較しながら、改めてめざましい進化を遂げたアイサイト(EyeSight)や車載 IT(カーナビ、Apple CarPlay、音声操作)を中心に、その感想をまとめておく。2020年末のエントリ…

新型レヴォーグ STI Sport のインプレッション:走り・乗り心地・アイサイト(EyeSight)・車載 IT が大きく進化

試乗もせずに車を買うという前代未聞のことをやってしまった。新型レヴォーグ STI Sport。2020年8月20日に先行予約販売が始まり、しばらく悩んでいたものの、結局 9月になってから申し込み、12月初めになってようやく試乗。さらにそこから3週間、クリスマス…

在宅勤務をするのに、思わぬ罠があった

リモートアクセスの回線が増強されるとのことで、ようやく在宅勤務ができるようになる。その準備とチェックも兼ねて、先週金曜日の午後から家に戻って自宅のシンクライアント環境から仕事をしてみたところ、思わぬ罠があった。僕の場合、自宅のデスクトップ …

尊敬するコンピュータ・サイエンティストが、ビジネスの現場にやってきた

研究所時代の同僚で、最も尊敬する同い歳の IT技術者(コンピュータ・サイエンティスト)と、久しぶりに 2人で飲んだ。分散システム、特に OS やミドルウェアの研究開発者であり、Tanenbaum 博士の書いた Minix という教育用 OS の教科書(原書初版)を輪講…

今さらながら、エンタープライズ・アーキテクチャ(EA)を学んでいる

諸般の事情から、エンタープライズ・アーキテクチャ(Enterprise Architecture, EA)を、今さらながら学んでいる。10数年前、2000年代中頃に流行った IT 戦略策定のフレームワークである。もともと僕は、ERP のような企業内の基幹系情報システムよりも、Web …

雑誌読み放題サービスは便利だけれど、危険でもある

月額 300-400円で雑誌読み放題の時代になっていることに、最近まで気づかず、相変わらず最寄り駅の本屋で雑誌を立ち読みしていた。迂闊だった。雑誌読み放題サービスの比較記事(たとえば applio や XERA )を参考に、まずは1ヶ月の無料お試しをやってみる…

人工知能の父、ミンスキーが亡くなり、囲碁プログラムが欧州のプロ棋士に勝った

先週、人工知能(AI)の父である Marvin Minsky 教授が亡くなった(追悼記事)。Minsky が提唱したフレーム理論に触発された形で、知識表現システムを設計・実装したのが、入社して間もない 30年前である(第 2次 AI ブームの頃)。その後、研究所との共同研…

次世代ビッグデータ処理ソフトウェアとして UC Berkeley 発の Spark が熱い

次世代ビッグデータ処理ソフトウェア基盤として、UC Berkeley AMP Lab 発の Spark が熱い。Hadoop ベースでありながら、インメモリ処理により Hadoop の 100倍の性能。さらにその上に機械学習や SQL、グラフなどのライブラリを構築。UC Berkeley のキーメン…

新しい PC は Windows 7 64bit

冬休みまであと2日という年末の慌ただしい時期に、PC の電源が入らなくなってしまった。購入してから 3年、残念ながらまだ十分使える性能だったのだが…。修理するのにも時間と手間がかかるので、思い切って Windows 7 64bit OS の PC を新たに購入することに…

人工知能もここまで進歩したのか:IBM の Watson

米国の著名なクイズ番組 Jeopardy! に、IBM のコンピュータ Watson が挑戦、人間のクイズ王を破った。その映像を観ていると、自然言語で応答する人工知能(AI = Artificial Intelligence)もここまで進歩したのか、と感慨深い。Carnegie Mellon 大学(CMU)…