Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

「ザ・サーチ グーグルが世界を変えた」

「ザ・サーチ グーグルが世界を変えた」を読む。The Search: How Google and Its Rivals Rewrote the Rules of Business and Transformed Our Cultureの翻訳である。当然 Google のことが多く書かれているが、Google には限らない。原題の通り「検索エンジン…

最近の Google の動き

噂が先行していたGoogle Base がついに公開。利用者参加型データベース。Google は、ありとあらゆる情報のデータベースを構築し、相互に関連づけ、広告スペースの価値を高めていく。そのために、さまざまなやり方でしかけてくる。話題のGoogle Analytics (Fl…

100円コンビニ

駅から家に向かってまっすぐ続く帰り道。かつてその途中のコンビニには、am/pm とローソンがあった。ある時ローソンが「Shop99」に変貌。その後しばらくして、今度は am/pm も系列の100円コンビニ「FoodStyle98」になってしまった。正直、どちらも似たり寄っ…

久しぶりに Mew の設定

「最近自宅のメール送信がはじかれるなぁ」と思って調べたら、ISP とメールサーバが異なる会社の運営になっているため、POP before SMTP の設定にしないといけなくなっていたらしい。Thunderbirdと Outlook Express の設定はすぐに何とかなったが、Mewの設定…

[TV] サイボーグ技術が人類を変える

11月5日に放映された「立花隆最前線報告 サイボーグ技術が人類を変える」を観た。脳科学、神経科学、神経工学はここまで来ているという最先端の現実をつきつけられる衝撃的な内容であった。番組を補足する資料をこのサイトで読むことができる。病気や障害か…

Steve Jobs: iCon 「スティーブ・ジョブズ-偶像復活」

「スティーブ・ジョブズ-偶像復活」を本屋で見つけ、中身も見ずに、思わず買ってしまった。カリスマの虚像と実像、アップル、ピクサーにおける愛憎劇が赤裸々に綴られており、一気に読了。破天荒の人生、の一言。この常軌を逸した人間が作ってきたものが、Ap…

Web2.0 とは何か

Web2.0 とは何かについては、Wikipediaに簡潔にまとめられているし、Tim O'Reilly のエッセイが参考になる。最近この翻訳がCNET Japanの特集に掲載された。また梅田望夫さんの blogでも、関連する URL が多く紹介されている(ここでは英語の勉強の副教材とし…

EL&P: ビヨンド・ザ・ビギニング

EL&Pファンなら買い、の「ビヨンド・ザ・ビギニング」。何も言うことはありません。ビヨンド・ザ・ビギニング [DVD]アーティスト: レイク&パーマーエマーソン出版社/メーカー: ビクターエンタテインメント発売日: 2005/10/13メディア: DVD クリック: 1回この…

バットマン ビギンズ

好き嫌いが分かれると言うバットマン。僕は大好きである。その誕生編にあたる「バットマンビギンズ」。スターウォーズで言えば、Episode III にあたるようなものかもしれない。渡辺謙の悪役が有名だが、むしろマイケル・ケイン、モーガン・フリーマンといっ…

文化の日

小学生の息子は「文化に触れよ」と先生に言われたらしい。ということで中国の食文化体験をするために中華料理屋へ :-) その後、横浜市歴史博物館にて土器の再生などを体験。ちょっとは文化に触れたかしら。一方、父親の方はここ数日 Amazon から立て続けに届…

TESORO

宝物という名前のフレンチティストのスペイン料理レストランTESORO。前菜のタパス、イベリコ豚と長葱のグリル、鶉の詰め物、ハモンイベリコのパエリアと、素材が生かされたおいしい料理であった。ワインはサンセールの白とポイヤックの赤(レゼルヴ・ド・ラ・…