Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

初打ちで課題が鮮明になる(タクエーカントリークラブ)

2014年の初打ちは、よきライバルである友人たちと、タクエーカントリークラブ(Aグリーン、コースレート:69.2、コースガイド)にて。朝かなり冷え込んだが、晴れて風もなく、ゴルフをするにはよい日和となった。

午前の West コース。3連続パーもあり、6ホール終わって 4オーバーという素晴らしいスタートを切れた。しかしその直後の 7番ホールでフェアウェイバンカーからの脱出に失敗してからリズムが崩れて、上がり 3ホールだけでダボ・トリ・ダボの 7オーバー。終わってみれば 11オーバーの 47(16パット)であった。このスコア自体は決して悪くないのだが、40台前半に手が届きそうだっただけに、ちょっと意気消沈したランチタイムとなってしまった。

午後の East コースは、クロスバンカーやグリーン手前の池が配され、さらには傾斜したフェアウェイ、かなりの打ち上げ・打ち下ろしがあり、結構トリッキーな感じ。それでも前半はボギーペースを維持していたのだが、こちらも後半になってから、バンカーを連発した上に、ショートホールでクラブ選択を誤り、グリーンオーバーの OB を叩いて大崩れ。結局 West: 47(16パット)+ East: 54(18パット)= 計:101(34パット)。新年最初のラウンドで「100切り」できず、少々ふがいなかったが、まぁ実力通りのスコアでもあるし、今自分が抱えている課題がさらに鮮明になった気がする。

まず課題なのはバンカーショット。バンカーに入れた途端に、いい流れが途切れ、スコアを崩してしまう。今は一発で脱出できる気がしない。いつからバンカーに対して、こんなに苦手意識を持ってしまったのか。バンカー恐怖症である。基本は球の数cm 手前をダフるだけ、それ以外はいつもと同じスイングをすればいいはずなのに…。

  • 球を上げようとして、左下に振れていない。
  • 飛び過ぎるのを恐れるためか、きちんと腰を回転するフォローがとれていない。
バンカー練習場で半日くらい砂まみれになった方がいいかもしれない。フェアウェイバンカーでトップ気味に打つ練習もしておきたい。

そしてバンカーに入れないマネジメントも必要だ。West の 7番はセカンドショットがブラインドになっていた。方向だけを確認して打った 5W はまぁまぁの当たりだったのだが、手前のフェアウェイバンカーに捕まってしまっていた。ハザードへの距離・位置を確認して、球を運ぶべき場所をきちんと決めてから打つことを心がけたい。またバンカー越えでグリーンを狙う場合、バンカーとピンの間に落とし場所を求める必要はない。グリーンの真ん中に乗ればいいと考えれば、ピンの奥でもいいはずだ。ミスを考慮した安全サイドのマネジメントを行いたい。

ショットではとにかく力まないこと。力んでダフるミスが多い。5W がはるか手前の地面を叩き、空振りしてしまうという大ミスがあった。なぜ力むのか。乗せたい、飛ばしたいという欲望である。ショートホールはもちろん、セカンドやサードショットでグリーンを狙える時、池越えやバンカー越えのため飛ばそうとした時などに力んでしまう。グリーンに乗せなくてもいい、飛ばさなくてもいい、欲望を消すことである。そして球を運ぶ地点を想定して無理しないクラブを選択し、いったんアドレスに入ったらあとは無心で振ることだ。

極端な打ち下ろしなど、トリッキーに見える景色にもやられる傾向がある。これも余計なことは考えず、練習場にいるのと同じ気持ちでスイングするようにしたい。

クラブ選択のミスもあった。East 8番ショートホール、ピンまで 160ヤードで 20m ほどの打ち下ろし。5I が芯に当たり、グリーンをオーバーして崖下の OB ゾーンへ。手前にバンカーがあることもあり、ちょっと大きめのクラブを選択したのだが、打ち下ろしを考慮すると 7I でよかったと思われる。また左足上がりの 70ヤードを AW で打って手前のバンカーに入れてしまった時もあった。左足上がりなのだから一番手上げないと距離が落ちてしまう。

メンタルという点では、ハーフの後半、特に上がり 3ホールで集中力を維持することが課題かもしれない。いつも序盤はニュートラルな気持ちで臨めるのだが、ホールが進むにつれて欲が出てきたり、心が折れたりするのだろう、集中力を欠いてしまう。9ホールで考えるのではなく、3ホール単位に考え、その 3ホールを 3オーバーで行くつもりでプレイしたい。前の 3ホールで叩いても、次の 3ホールではリセットして、淡々と進めていきたいものである。

反省しきりのラウンドであったが、いいところもあったし、収穫もあった。パッティングは距離合わせがうまく行った。できるだけ歩測して、傾斜を考慮、打つべき距離に合わせてテイクバックの振り幅を変えることで、9m ほどの下りをカップのすぐ近くまで寄せたり、7m ほどの下りパットを一発で入れたりすることができた。

収穫は 9I を使ったグリーン周りからのころがしアプローチ。West 3番ショートホールでは2段グリーン上段に切ってあったピンまで花道から 25ヤードを 9I でころがして、うまく寄せられた。これに気をよくして East 2番でも ピンまで 40ヤードを花道からころがしたところ、3段グリーンを駆け上がって、ピンの近くまで持ってくることができた。自分の直感に従っただけだが、距離感があってくれたのは幸運だった。

下記のスコア表にまとめたように、ショット数 40(目標:40未満)は、フェアウェイバンカーからの脱出などに打数を要しただけでなく、5W のダフり、空振りによるもの。ショートゲーム 59(目標:54以下)もガードバンカーからの脱出、その後のアプローチなどで多く叩いている。GDO ハンディキャップは一つ落ちて 27 になってしまった。残念だが、昨年 9月に出した 92 が考慮されなくなったものと思われる。今日の反省点を胸に刻み、頑張っていこう。

ラウンド後は、ゴルフ場にある天然温泉「平蔵の湯」の露天風呂につかってゆったり。醤油の色のような鉱泉である。



帰路、アクアラインの海ほたるを先頭に 10km の渋滞にひっかかり、それを抜けるのに 1時間ほどかかる。初詣客で川崎大師周辺の混雑も予想されたので、それを避けるのも兼ねて、川崎コリアタウン(セメント通り)の焼肉屋西の屋で反省会をすることに。運転手なのでビールを飲めないのが残念だが、空いている産業道路を走れるし、時間をずらすことで川崎駅周辺の渋滞も避けられるし、これはよい帰宅パターンかもしれない。


HoleYardParScoreShotShortG /PT /GBPenalty内容
151556+13331W ◎ 5W ○ 5I ◎
241145+12321W 〇 6I △ PW 〇(つま上、80Y)
319635+21435W ○ 9I ○(25Y)
43474402211W ◎ 8I △(トップ) PT 〇(9m下り)
53974402211W 〇 5W ○ AW ◎(→2m)
63664402211W ○ 8I ○ PT ○
754557+2521(FB x2)1W ◎ 5W △(→FB) PW × PW × 7I ×(木) AW △
815636+31522(GB x2)9W ×(ダフり) AW ×(→B) SW × SW △
939746+22421(GB x1)1W ◎ 6I △(→B) SW △ PT△
West33303647+1120271630
156856+14221W ◎ 5W ×(ダフり) 5W △ 8I ○
236845+12325W ×(ダフり) 5W ○ 9I ○(40Y)
33454402221W ◎ 9I ◎(→7m)
435946+2332(FB x1)1W △(→FB) AW △ 8I △ AW 〇(→2m下り)
533947+32521(GB x1)1W △ 5W △ AW(左上→B) SW △ AW △
613334+11328I ×(ダフり)AW △
751059+44521(GB x1)1W ○ 5W ×(ダフり空振) 5W 〇 6I△(つま上) AW ×(→B) SW △ PT △
815337+41422 (OB)5I ×(OB、20m打下、160Y以上飛んで崖下へ) PW × PW 〇
931746+21521W ○ AW △(左上 70Y) AW ×(トップ→オーバー) AW ○
East31123654+1820321822
TOTAL644272101+2940593452A グリーン、Rate: 69.2

  • West 3番:ピンまで 200ヤードある長いショートホール。3W だと右バンカーの可能性があるので、5W のドローで手前の花道に運ぶ。ピンは 2段グリーンの奥にあり 25ヤード。AW のピッチ&ランだと下の段に止まりそうだったので、9I でころがしたところ、段差を駆け上ってピンの近くに。
  • West 4番:グリーンを狙った打ち下ろし 8I がトップ。幸いグリーンから少しこぼれたところで止まってくれた。9m ほどの下りパットをカップ傍まで寄せてパー。
  • West 7番:セカンドショットがブラインド。先が見えるところまで歩き、方向だけ確認して 5W で打ったのだが、フェアウェイバンカーに捕まった。確認不足。PW で一発脱出できず。その後グリーンを狙った 7I も木に当たり戻ってきて万事休す。しかし 5m ほどを 1パットで沈められ、奇跡的にダボに留まる。
  • West 8番:160ヤードを 9W で軽く打つつもりが大ダフりのショート。急傾斜から AW でグリーンを狙うが届かずバンカーへ。PW を選択するべきであった。
  • East 2番:ハザードを避けるべく 5W でティーショットしたのに、力んでダフる。セカンドも 5W でピンまで 40ヤードの花道へ。ここから 9I でころがすと、3段グリーンをうまく駆け上ってピンの近く。
  • East 7番:セカンドショットの 5W がダフって空振り。バンカー直前、砂の上からの AW に失敗して目の前のバンカーに入れてしまう。9打の大叩き。
  • East 8番:20m ほどのショートホールで左も右も崖という緊張感の強いられるショートホール。ティーグラウンドのヤード表示が 152ヤードと 136ヤードの 2種類。GPS で 150 ヤードと認識。ピンは奥で 160ヤード、5I で打つがこれが芯を食い、グリーンを超えて右の崖下 OB。
  • East 9番:距離は短いが右に直角に曲がるドッグレッグ。セカンドからグリーンは全く見えない。上り傾斜の向こうにある。グリーンオーバーすると池が待っているので、70ヤードを AW で打つが上りの分ショート。その後のアプローチがトップしてグリーンオーバー


201220132014直近10回直近5回最新
ラウンド数 212411051
平均ストローク 109104101104102101
平均パット数 353634363634
ベストスコア 95921019495-
ベストパット数 2730343232-
ベストハーフ 4743474546-
ワーストスコア 128126101113113-
年末/最新 HDCP 312627272727
ベスト HDCP -2527---
パーオン率 7%14%11%16%19%11%
ボギーオン率 30%30%44%33%31%44%
バーディ 0%1%0%1%0%0%
パー 9%15%22%18%21%22%
ボギー 9%15%27%28%29%27%
ダブルボギー 28%27%27%23%24%27%
トリプル以上 31%25%22%26%23%22%
FW キープ率 42%47%50%50%51%50%
OB 発生率 8%5%5%3%6%5%
ペナルティ率 5%4%0%3%2%0%
バンカー率 19%21%33%20%23%33%

ゴルフ関連 エントリ

にほんブログ村 ゴルフブログ 100切りゴルファーへ