Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

相鉄・東急新横浜線を制覇、ようやくその利便性を享受した

相鉄・東急新横浜線が開業して半年あまり。

東横線沿線住人の一人として、朝の通勤時、日吉駅始発の目黒線三田線の列車が減って(急行がすべて新横浜からの直通になった)不便になったし、帰宅時はうっかり乗り過ごすと、海老名とか湘南台まで連れていかれることになるし、新横浜線に対しては、どちらかというとネガティブな印象を持っている。

muranaga.hatenablog.com

このたび小田急線沿線のゴルフ場に電車で行くことにして、ようやく全線を制覇する機会を得た。

  1. 日吉駅から新横浜線に乗り、海老名駅小田急線に乗り換える
  2. 菊名駅から横浜線に乗り、町田駅小田急線に乗り換える
  3. 横浜駅相鉄線に乗り換え、海老名で小田急線に乗り換える

と3つのルートがあるのだが、1の新横浜線経由が少しだけ所要時間が短く、かつ町田駅横浜駅のように乗り換えで長く歩かされることがない。ようやく新横浜線の利便性を享受できる時が来た。

朝 5:30 過ぎに自宅を出て、日吉駅 5:52 発の海老名行きに乗る。これが新横浜駅で特急になり、相鉄・海老名駅に 6:33 に到着、6:48 の小田急線に乗り換えて秦野駅 7:08 到着という行程である。

せっかく相鉄線に乗るのに、濃紺のカッコいい電車ではなく、いつもの東横線の列車だったのは、ちょっと残念。

海老名駅での乗り換えは、生まれてこのかた、たぶん2回目だろう。小田急線に乗るのも久しぶりである。ロマンスカー GSE(70000形)の通過を待って、小田原行きの急行に乗る。幸い、空いている座席を見つけることができた。

休日の小田急線下りは、ゴルフ客よりもむしろ丹沢へ向かう登山客が多い。秦野駅で降りると、ヤビツ峠に向かうバス停に多くの人が並んでいた。

ゴルフからの帰りは、秦野駅近くの居酒屋で飲んだ後、行きとは逆の行程で、新横浜線を利用する。海老名駅から JR 線直通(新宿行き)の電車に乗り、途中で東急線直通(渋谷行き)の電車に乗り換える。今回、わざわざ羽沢横浜国大駅で乗り換えてみた。

羽沢横浜国大駅の路線図を見ると、上から東武東上線川越市都営三田線・西高島平、埼玉高速鉄道浦和美園、JR川越線・川越と4本の路線が描かれている。

そして電光掲示板では、JR直通の新宿行き、東横線直通の渋谷行き、目黒線三田線直通の西高島平行きが、次々と入線することになっている。行き先を間違えないよう、要注意である。

駅の先頭まで行ってみた。ここから先、JR線と東急線に分かれるはずだが、残念ながら写真ではわからない。