Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

モバイル Suica で在来線のグリーン車に乗る

品川駅から常磐線天王台駅まで在来線普通列車グリーン車に乗る機会があった。友人の勧めもあって、モバイル Suicaグリーン券を購入、そのまま座席の頭上にある読み取り部に、iPhoneをタッチすることで、グリーン車を利用することにした。

Suica

Suica

apps.apple.com

モバイル Suica アプリをインストールして起動、プラスチックの「板」の Suica を、iPhone に読み込ませる。いったんモバイル Suica にすると、元に戻せないし、「板」は無効化され、番号も変わるので要注意である。同時にクレジットカードを登録する。

そして乗車当日、クレジットカード決済でグリーン券を購入、iPhone で座席の頭上にある読み取りポイントをタッチ、赤のランプが緑に変われば OK というわけだ。

muranaga.hatenablog.com muranaga.hatenablog.com

同じ iPhone 上に登録されたモバイル Suica とモバイル PASMO の使い分けや、実際にグリーン車を利用するときの注意点は下記の通り:

  • 僕の場合、モバイル PASMO がデフォルトの乗車券になっている。つまり Apple Payの交通系ICカードのエクスプレスカードとして PASMO が設定されている。
  • もしモバイルSuica で乗車したい時は、iPhone のサイドボタンのダブルクリックで Apple Pay の画面を呼び出し、モバイル Suica を選択して、改札をビッと通過すればいい。
  • グリーン車に乗った時は、このダブルクリック方式でも頭上のランプは緑にならない。モバイル Suica アプリを起動した状態でタッチする必要があった。
  • グリーン券の購入は当日、そしてクレジットカード決済、もしくは Apple Pay による。Suica にチャージされたお金では買うことができない。予めクレジットカードを登録しておく必要がある。

さて交通系 ICカードiPhone 上に集約されて、いよいよ iPhone を失くせなくなった。うっかり充電し忘れたり落っことしたりもできない。そして機種変更する時はかなりドキドキしそうである。