Muranaga's View

読書、美術鑑賞、ときにビジネスの日々

眼鏡のレンズを新調した

久しぶりに高価な買い物をした。眼鏡のレンズだ。7年前に作ったデスクワーク用の眼鏡の度が合わなくなり、スマホの画面もわざわざ眼鏡を外して見ることがほとんどになった。Excel の細かい文字も眼鏡越しでは読むことができない。そんなこともあって、改めて視力を測定して、眼鏡を作り直すことにした。10数年にわたって、パリミキで眼鏡を買っているのだが、今回およそ1時間かけて検査をした。その結果、右目・左目両方とも近視が 1-2段階進んだ一方で、乱視の度合いは弱まっていることがわかった。

muranaga.hatenablog.com

僕はふだん3つの眼鏡を使っている。近くから遠くまでをカバーする遠近、デスクワーク用でPC画面をみる中近(ブルーカット)、そしてゴルフ・ドライブ用に色のついた遠中(遠近より少し近くの度合いを弱めたもの)の3種類の累進レンズの眼鏡である。当初、最もよく使うデスクワーク用の中近のみを替えるつもりでいたのだが、実際に測ってみると度も進んでいることだし、この際思い切って3つの眼鏡すべてのレンズを一気に入れ替えることにした。

f:id:muranaga:20190809010759j:plain
手前から「遠近」「中近」「遠中」眼鏡

累進レンズにもピンからキリまでいろいろあって、実際に見え方を比較してみると、その視野の広さや歪みの少なさという点でかなり値段が違う。当然、見えやすいものほど値段も高くなる。「たかが眼鏡、されど眼鏡。」だいぶ悩んだのだが、NIKON の視野の広い累進レンズを選ぶことで、3つすべての入れ替えは、かなり高額な買い物になってしまった。本当は眼鏡のフレームも新調したかったのだが、それはあきらめ、レンズのみを入れ替えることにした。

フレームを新調しなかったので、高い買い物の割には気分一新という訳にいかなかったが、ゴルフ・ドライブ用の遠中レンズを、周囲の明るさに合わせて色の濃さが変化するレンズにしたのが、機能的には楽しみである。累進レンズも高価ではあったが、確かに今までと違って視野が広く、また歪みも少ない。

www.nikon-lenswear.jp

www.nikon-lenswear.jp

実は、僕は4つ目の眼鏡も持っている。これは Zoff で作ったフードを着脱できる花粉対策の眼鏡である。これも遠近両用だが、眼鏡とレンズ一式合わせて、今回の NIKON のレンズ一式よりも安い。この時も視力を測定したが40分くらいで終了、1時間もかけるパリミキとは全く違う購入体験だった。

パリミキで買うのはフォーマルな眼鏡、Zoff で買うのはカジュアルな眼鏡。そういう使い分けもできると思うが、一消費者として複数の眼鏡を使い分けるのなら、Zoff の方が財布に優しい。パリミキのような眼鏡店は、ZoffJINS との棲み分け、生き残りが大変だろうと感じる。

muranaga.hatenablog.com

www.paris-miki.co.jp

www.zoff.co.jp

www.jins.com

眼鏡に関するさまざまな知識の紹介。ちょうど眼鏡のレンズを買い替えたところであり、買い替える前に読んでおきたかった…。今回はフレームを替えなかったから、ま、いいか。