元来、サプリメントの類いとは無縁の生活を送っている。その自分がまさか、というか、ついに、というか、とうとうプロテインにまで手を出してしまった。我ながら想定外のできごとである。いったい僕は何をめざしているんだろう?

ザバス(SAVAS) ホエイプロテイン100+ビタミン リッチショコラ味 【50回分】 1,050g
- 発売日: 2018/03/07
- メディア: ヘルスケア&ケア用品

明治 ザバス(SAVAS) プロテインシェイカー (500ml) 黒(ブラック) 1個
- 発売日: 2016/06/08
- メディア: ヘルスケア&ケア用品
ここまでの道程は、まず「みんなで筋肉体操」である。
muranaga.hatenablog.com muranaga-golf.hatenablog.com
次に、在宅勤務になってからの「ウォーキング」。
そして「メディシンボール」を使い始める。
つい最近は、友人の勧めで「腹筋ローラー」に挑戦する。
そしてとうとう「プロテイン」にまで手を出すことに。数あるプロテインの中、なぜ SAVAS かというと、テレビ番組「がっちりマンデー」で紹介されていたからである。
そういえば「みんなで筋肉体操」もテレビの影響だ。自分が「テレビっ子」であることを改めて痛感する。
そもそもは「余分な脂肪を落としたい」「ゴルフの飛距離を伸ばしたい」というところから、筋肉体操を始めた。在宅勤務の運動不足解消で、図らずも有酸素運動であるウォーキングを始めてしまった。そうしたら何と本当にゴルフの飛距離が伸びてしまった。
こうなると「さらに飛ばしたい」「内臓脂肪を落としたい」と欲が出てくる。その結果がプロテインということになる。はてさて、いつまで続くことやら…。